事業所のご案内

【しあわせさまさま】

開所日

月 10:00-15:00

火 10:00ー15:00

水 10:00ー15:00

木 10:00ー12:00

金 10:00ー15:00

土 10:00ー12:00(休日の時もあり)

日 休日

祝日 10:00ー12:00

1日の流れ

時間 内容
10:00
送迎により、来所。朝礼(手話で挨拶等)、ラジオ体操、仕事開始
10:00-12:00
【生産・販売活動】

★陶芸作業(コーヒーカップ・お皿・箸置き・シーサー他)

★発酵食品づくり(パン・黒糖黒麹酢・みそ他)

★小物づくり

★野菜・苗づくり(無農薬栽培・バナナ・バタフライピー茶・レモングラスティー・月桃茶ほか)

★受託(ハーブ選別・ゴーヤの箱詰め・い草裂き・ひまわり油抽出他)

★カフェ(接客・パン、野菜、陶器、月桃工芸品他販売



【自立生活支援事業】

★漢字、計算、パソコンの勉強、金銭管理、服薬指導、調理実習、生活指導
12:00-13:00
ランチタイム(健康食)・片付け・休憩
13:00-15:00
午前の続き 

月一回 ヨガ・健康体操・防災訓練・ボランティア清掃
15:00
終礼、ご自宅にお送りします

活動内容

送迎・・・あり

昼食・・・あり(300円)

体験利用・・・あり(1日)

工賃・・・あり(平均工賃 24,000円/月 くらい)

行事・・・防災訓練/ヨガ(月1回)野外活動/ボランティア清掃/新年会/福祉祭り/ナイスハートバザール出店

利用している人や職員

利用者数・・・20人

年代・・・20代~60代

主な障がい・・・身体(3人)/ 知的(4人)/ 精神(14人)

職員数・・・常勤 6人 / 非常勤 1人

利用者さんの声

仕事をするのは初めてだったけど、就労経験をして成長できた。

A

さん

居心地が良い。明るい。仕事がしやすい。

B

さん

職員も利用者もみ~んな優しい!

C

さん

毎日が充実している。

D

さん